 
 

正式にフロールにスタッフが入社してくれました !
今年の目標の一つ。
同じ目標に向かって一緒に頑張ってくれる
スタッフが見つかったらいいなーと思っていました。
向上心があって志がある。明るくて可愛い子です♡(顔写真は機会があれば笑)
花屋で働くのは初めてなので、これからの成長が楽しみです
とはいえ、彼女のおかげで私は今までの3倍仕事がはかどります♪♪♪
高め合いながら頑張っていきたいと思っています。
今後共フロールをお願い致します🌼
誠に勝手ながら
17日(土)は友人の結婚式出席のため
お休みさせていただきます。
*午前中のレッスンは予定通り行わせていただきます
尚、スタッフはおりますので
事前にご予約いただく商品については受け渡し可能です🌼
翌日18日(日)臨時営業致します。
レッスンもまだ空きがあります🌼
ご予約お待ちしております😌
【ブライダルのお仕事】@サブライムホール
ブライダルフラワー
 掲載許可いただきましたので
 ご紹介させていただきます^ ^
新婦のまいさんはブライダルショーのモデルさん💓
![IMG_8349[1]](http://flore-2015.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/IMG_83491-300x300.jpg)
 ブライダルショーの時も素敵でしたが
 やっぱり本番はそれ以上に
 綺麗でした💓

お二人のご希望は
 白ダリアを使って
 白グリーンでコーディネートしたい!
 華やかにしたい!
 でした😊
クロス選びも一緒にさせていただいて
 新郎さまが海関係の仕事ということもあり
 決めたブルーのクロス
 やっぱりブルーで正解でしたね♪

ゲストテーブルも
 ガラスの器にゼリーをいれて
 涼しげにそして華やかに
 仕上げました💓
会場全体が爽やかで素敵でした😊


改めて本当におめでとうございました💓
末永くお幸せ💓☺️
サブライムホールでの会場装花、ブーケのご依頼は
 フロールまたは
 サブライムホールのプランナーさんにご相談ください^ ^
最高の一日を過ごす空間を作り
 お手伝いさせていただきます^ ^
会場→サブライムホールさん
 ヘアメイク→HA*NAさん
 撮影→水野さん
【5月の営業日】
グリーンの日は営業日です🌼↓

5月の第1週、第2週の日曜は営業しております🌼
【営業時間】10時~17時半
![IMG_9741[1]](http://flore-2015.com/wp/wp-content/uploads/2017/03/IMG_97411-300x300.jpg) 
 ![IMG_9721[1]](http://flore-2015.com/wp/wp-content/uploads/2017/03/IMG_97211-225x300.jpg) 
 ![XVVY4828[1]](http://flore-2015.com/wp/wp-content/uploads/2017/03/XVVY48281-300x200.jpg) 
 ![RWDR4133[1]](http://flore-2015.com/wp/wp-content/uploads/2017/03/RWDR41331-300x200.jpg)
先週末担当させていただいたブライダルフラワー
掲載許可をいただきましたので
一部ご紹介をさせていただきます!
ブライダルショーでモデルをしていただいたご新婦さま♡
打ち合わせ期間が短かったのですが
『華やかでかわいい感じで後はフロールさんにお任せします!』
フローリスト冥利につきる嬉しいリクエストでした☺

当日は脚立を担いでチャペルから披露宴会場から走り回りました💦
チャペルは白とピンク
新婦様の好きなラナンキュラス、サクラソウを使ってコーディネートしました
会場内は
ガーベラ、バラ、ラナンキュラスを入れて春の華やかなコーディネート
カラーはピンク、白、オレンジのキュートなイメージです♪
メインテーブルのチュール、真ん中のマスコットはご新婦様のコーディネートです♡
(マスコットはプランナーさんのハンドメイドです😳かおりさん器用すぎ!!)
メインのバックのグリーンのカーテンも生花♪
ミラーに映って綺麗♡
メインキャンドルもセッティングして本当に華やかな会場でした!




 
 


和装用のボールブーケ、
ブーケはナチュラルクラッチ
とーっても可愛くてぴったりでした♡
 
   
  
   
ご披露宴後、ご挨拶に伺ったら
『お花最高でした!』のお言葉をいただけて
ホッとしました☺
大切な一日のお花をお任せいただき本当にありがとうございました!
末永くお幸せに♡♡
いつでもフロールに遊びに来てくださいね♡
昨日はまさかの大寒波
雪がチラつく中、沢山のご来館
誠にありがとうございました!
![IMG_8344[1]](http://flore-2015.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/IMG_83441-300x200.jpg)
![IMG_8254[1]](http://flore-2015.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/IMG_82541-300x300.jpg)
![IMG_8348[1]](http://flore-2015.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/IMG_83481-300x300.jpg)
モデルの皆様も早朝から本当にお疲れ様でした!
今回一緒にショーを企画した
HANAの
ヘアメイクのえりこさん
![IMG_8341[1]](http://flore-2015.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/IMG_83411-300x300.jpg)
![IMG_8335[1]](http://flore-2015.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/IMG_83351-300x200.jpg)
サブライムホールのかおりさんと山口さんとの
打ち合わせは毎回楽しかったです。
それぞれの分野のプロが知恵を絞り、
お客様に喜んでもらいたい!
その一心で
同じ方向に向かってベストを尽くす!
今回皆さんとお仕事させていただいて
やっぱりブライダルの現場が好きだなーと
改めて思いました
衣装を協賛して下さった
プリンセスラインさん、京屋さん
![IMG_8353[1]](http://flore-2015.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/IMG_83531-300x200.jpg)
会場設営 宮道さん
広告 公文社印刷 矢儀田さん
ヘッドアクセ 濱崎えりこさん
イヤリング 葛西あやかさん
撮影 水野さん
沢山の方のおかげでショーが成り立ちました!
ご尽力に感謝致します
合わせて今後ともよろしくお願い致します。
フロールとしてやりたかったことの1つが叶った瞬間。
舞台裏でウルウルしてしまいましたが
個人的には課題の多いショーでした。
![IMG_8338[1]](http://flore-2015.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/IMG_83381-200x300.jpg)
![IMG_8387[1]](http://flore-2015.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/IMG_83871-240x300.jpg)
限られた期間、予算でベストを尽くしましたが
力不足を痛感しました。これが今の私の力量。
いつの日が第二弾
さらなるクォリティーのショーができるように
腕を磨きます!
手伝ってくれた友人、家族
応援に駆けつけてくださった
お客様、友人
いつも本当にありがとうございます!
おかげさまで落ち着いてデモンストレーションが出来ました^ ^
昨日はじめてフロールを知って下さった方
今後ともよろしくお願いします^ ^
改めて1人では何も出来ないと痛感しました。
2017年まずは大仕事を終えて
よいスタートが切れました!
少しずつお問い合わせいただいてますが
お花のこと些細なことでも
お気軽にご相談ください^ ^
Flore×HANA INサブライムホール
2017.1.15(日)14時~START
花嫁さんを可愛く素敵にするのに欠かせない
ヘアメイク&ブーケ、ヘッドアクセサリー
今回はブライダルヘアメイクHANAのえりこさんとコラボして
念願のブライダルショーを開催します!!!
ブライダルショーは東京で働いていた時に
資生堂さんとコラボして以来久しぶりです♪
昨日、サブライムホールさんで最終打ち合わせ♪
朝早くから来てくださるモデルの皆様
協賛の各ドレスショップ様
当日のMC、企画を一緒にして下さったサブライムホール様
のおかげでとっても盛り上がりそうな予感です♪
ぜひお誘いあわせの上ご来場ください。
合わせて、マルシェは10:00~16:00
フロールブースでは
「フラワーアレンジ体験」「春のミニブーケ販売」
を行ってますのでフロールのブースもぜひお立ち寄りください(^^♪


あけましておめでとうございます。
本日から2017年通常営業開始しました。
昨年は沢山のお客様にご来店いただき感謝に尽きる一年でした。0
切り花の本格的な入荷は10日~
観葉、花鉢、花苗は12日~
今年も沢山のお客様と一緒に花のある生活を楽しめたらと思います。
今年もフロールをよろしくお願い致します。
これまで、Facebook、インスタグラム、LINE等SNS中心の
レッスン、商品案内だったため
SNSをされてない方には特にご迷惑をおかけしておりました。
これからは、より分かりやすくスムーズな情報公開と
より多くの方にフロールを知っていただきたいと思っております。
今後共フロールをよろしくお願い致します。